ハギス (Scotch Haggis)
2011-12-29


禺画像]
昨年6月、スコットランド(エジンバラ)で購入したまま、食べはぐっていたハギスを昼食に食べた。

ハギスは、着いた日の翌朝の朝食にあったので少し食べてみてたのだけれど、お土産物屋さんに缶詰で売っていたので、家でも食べてみようかと娘と二人、手を出したもの。一昨日夜、久しぶりに息子が帰省したのと、仕事納めも終わり久々に家族そろっているときのネタに、やっと開封した。


ハギスはスコットランドの名物料理で、羊の胃袋にオート麦と内臓肉、香辛料を混ぜ合わせて詰めて茹でたもの。
購入したハギスは、さらにウィスキー液の中に密封された袋で入っていて取り出すのが大変だった。

イングランドの人がそこまで毛嫌いするものではないけれど、多量に食べられるものでもない>ハギス。

というわけで、あと半分残っています(^^;
[料理]
[つれづれ日記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット